なぜパケ詰まりが起こるのか(後編):「コロナ禍の変化」と「3キャリアの5G整備計画」から探る

ドコモの5G Sub-6エリアは広いが、新宿や銀座、有楽町など混雑しそうなエリアにも穴が多い。エリアマップの拡充予定では、12月末に向けて5G転用エリアを含めてかなり埋まる見込みではある