写真で解説する「P905i」

バッテリーは3.7V/770mAhの「P15」タイプ。連続待受約580時間、連続通話約200分(3G時)を実現。P704iは720mAhタイプだったので、やや容量は増えている。連続待受時間で比べると、905iシリーズとして4位とそこそこというところか(左)外部メモリスロットはバッテリーカバーを外すと表れる。今までより少し面倒だが、バッテリーを外す必要まではないので許せる範囲か。ちなみにスロットはmicroSDHC対応で4Gバイト以上のメディアが使える。ここは非常にうれしい。ちなみに905iシリーズでmicroSDHCに対応するのは、パナソニック モバイル製2機種(P905iとP905iTV)とシャープ製2機種(SH905iとSH905iTV)のみとなっている(右)