5Gの2020年実用化は、今が正念場

左=60〜90GHz帯向け評価装置。ミリ波シグナルアナライザ用周波数拡張モジュール「N9029AV12」と、ミリ波信号発生器用周波数拡張モジュール「E8257DV12」などで構成されている / 中央=多チャンネル・超広帯域の送受信試験システム。任意波形発生器「M8190A」、多チャンネルデジタイザ「M9703A」、5G向けライブラリを実装したSystemVueで構成されている / 右=M9703AとSystemVueを使った高速プロトタイピング。復調アルゴリズムをSystemVueで設計し、それをM9703Aに内蔵されているFPGAに書き込むことで、プロトタイプに落とし込むことができる(クリックで拡大)

左=60〜90GHz帯向け評価装置。ミリ波シグナルアナライザ用周波数拡張モジュール「N9029AV12」と、ミリ波信号発生器用周波数拡張モジュール「E8257DV12」などで構成されている / 中央=多チャンネル・超広帯域の送受信試験システム。任意波形発生器「M8190A」、多チャンネルデジタイザ「M9703A」、5G向けライブラリを実装したSystemVueで構成されている / 右=M9703AとSystemVueを使った高速プロトタイピング。復調アルゴリズムをSystemVueで設計し、それをM9703Aに内蔵されているFPGAに書き込むことで、プロトタイプに落とし込むことができる(クリックで拡大)