ヘルスケア機能がさまざまな機器に、心拍を読み取る手法が設計のカギ

図7 心音図法の実装例 マイクロホンで検出した心音信号を処理し、正常心音から脈拍数を求めることが可能だ。この機能のほとんどを1チップで実装できるSoCも製品化されている。例えば、Cypress Semiconductorが供給する「PSoC」は、CPUコアの他に、ユーザーがレジスタ設定によって手元で機能をカスタマイズできるアナログとデジタルの周辺回路ブロックを集積したSoCである。マイクロホンで検出した信号をそのまま入力し、チップの内部でほとんどの処理を完結させられる。PSoCでセグメント液晶の制御や、USBなどの外部インタフェースも実現可能だ。

図7 心音図法の実装例 マイクロホンで検出した心音信号を処理し、正常心音から脈拍数を求めることが可能だ。この機能のほとんどを1チップで実装できるSoCも製品化されている。例えば、Cypress Semiconductorが供給する「PSoC」は、CPUコアの他に、ユーザーがレジスタ設定によって手元で機能をカスタマイズできるアナログとデジタルの周辺回路ブロックを集積したSoCである。マイクロホンで検出した信号をそのまま入力し、チップの内部でほとんどの処理を完結させられる。PSoCでセグメント液晶の制御や、USBなどの外部インタフェースも実現可能だ。