第5回 初めてのWindowsアプリの開発

(a)Windowsフォームのクラスの実装Windowsフォームのソースファイルの名前を「Display.cs」に変更し、クラス名を「Display」に変更する。(1) ファイル名部分をクリックして少し待つと編集可能な状態になるので、そこでファイル名を「Form1.cs」から「Display.cs」に変更する。(2) 変更しようとすると、VS 2017ではこのようなダイアログが表示される。このダイアログは、ファイル名の変更に合わせてクラス名を自動で一括変更してくれるリファクタリング機能だ(リファクタリングとは外部に影響を与えずに、コードの内容を適切に変更すること)。ここでは「ファイルの名前を変更しようとしています。このプロジェクトのコード要素 'Form1' への参照をすべて変更しますか?」と表示されている。ここで[はい]ボタンをクリックすれば、クラス名が「Form1」から「Display」に変更され、プロジェクト内で使われている「Form1」クラスが全て「Display」クラスに変更される。ちなみに[いいえ]ボタンをクリックすると、ファイル名が変更されるだけで、クラス名は変更されない。(3) 上記のリファクタリング機能によりクラス名は「Display」に変更されているはずだ。手動で変更するには、フォームをクリックして(誤ってダブルクリックしないように注意すること)、[プロパティ]ウィンドウの[デザイン]カテゴリーの中にある[(Name)]項目の値を変更すればよい。

(a)Windowsフォームのクラスの実装Windowsフォームのソースファイルの名前を「Display.cs」に変更し、クラス名を「Display」に変更する。(1) ファイル名部分をクリックして少し待つと編集可能な状態になるので、そこでファイル名を「Form1.cs」から「Display.cs」に変更する。(2) 変更しようとすると、VS 2017ではこのようなダイアログが表示される。このダイアログは、ファイル名の変更に合わせてクラス名を自動で一括変更してくれるリファクタリング機能だ(リファクタリングとは外部に影響を与えずに、コードの内容を適切に変更すること)。ここでは「ファイルの名前を変更しようとしています。このプロジェクトのコード要素 'Form1' への参照をすべて変更しますか?」と表示されている。ここで[はい]ボタンをクリックすれば、クラス名が「Form1」から「Display」に変更され、プロジェクト内で使われている「Form1」クラスが全て「Display」クラスに変更される。ちなみに[いいえ]ボタンをクリックすると、ファイル名が変更されるだけで、クラス名は変更されない。(3) 上記のリファクタリング機能によりクラス名は「Display」に変更されているはずだ。手動で変更するには、フォームをクリックして(誤ってダブルクリックしないように注意すること)、[プロパティ]ウィンドウの[デザイン]カテゴリーの中にある[(Name)]項目の値を変更すればよい。