番外編:NASから自炊データを直接読み出せる「新世代」ビューワを使う

起動直後の画面。すでに登録済みのサーバ(ここではNAS)のIPアドレスが表示されている。初期状態では空欄なので、左上の「+」マークをタップして登録を行う(写真=左)/IPアドレスのほか、NASにアクセス制限をかけている場合はアカウント名とパスワードもあわせて登録しておくと便利だ。サーバの種類は「SMB」を選択する。後述の「ComittoN」と違って「192.168.0.55/book/」などのフォルダ名を登録することはできない(写真=中央)/接続するとNAS内のZIP圧縮JPGファイルが表示される(写真=右)

起動直後の画面。すでに登録済みのサーバ(ここではNAS)のIPアドレスが表示されている。初期状態では空欄なので、左上の「+」マークをタップして登録を行う(写真=左)/IPアドレスのほか、NASにアクセス制限をかけている場合はアカウント名とパスワードもあわせて登録しておくと便利だ。サーバの種類は「SMB」を選択する。後述の「ComittoN」と違って「192.168.0.55/book/」などのフォルダ名を登録することはできない(写真=中央)/接続するとNAS内のZIP圧縮JPGファイルが表示される(写真=右)